ふるさと Keyword Magazine [そう]
毎号選ばれたキーワードに関わる郷土の話題を紹介。
季刊(3・6・9・12月の各10日)発行
 [そう]定期購読お申込み(送料・振込手数料、弊社負担
 [そう]バックナンバーお申込み(送料・振込手数料、別途
 [そう]バックナンバー一覧

出版物一覧
ご購入
編集について
出版社概要
SPACE叢

春夏秋冬叢書TOP
季刊誌[そう] TOP

お問い合せ、ご意見
企画提案はこちら

リンク
サイトマップ



第27号/特集 [音]
2010年6月10日発売


80頁・オールカラー
あじろ綴じ・角背・A4判変形
600円(税別)

書く「音」
詠む「羽音」



花鳥風月 音箱 サウンドボックス
音 微かに快く音は響いてこそ
梵音景 心に沁みる読経の声読まれ続ける仏教音楽
響音景 ヨットのまち蒲郡の海を満たす風が誘う、不思議な音色



振音景 花を求めて野に山に元気に響け、蜜蜂の羽音
弾音景 そろばんチャチャチャ甦る音に脳内活性化の秘策あり
酔音景 音に始まり音に酔い大人の時間に身を任せて
風音景 賽の河原に廻る風車の響き



編音景 海辺の集落を歩けば聞こえる小さな工場からの機械音
爆音景 弾ける火薬の音と匂いは 三河っ子の祭りの原風景
爺と婆の話 鐘音



音羽 由来不明、意味不祥馴染みの割に謎の多い地名
観音 彼方より聞こえる真言の声摩訶耶寺の千手観音



中部航空音楽隊 各地を飛び回る華やかな演奏集団
音頭取り 踊らまいかよ踊らせまいか年に一度の盆じゃもの



吃音 吃音と上手く付き合うことそれが明るい生活への第一歩
音曲 神をもてなす琴の響き
蓄音機 蓄音機が蘇えらせる、百年の音楽その時代の人が聴いた音色に酔う


街〜村〜
漫遊路線バス7 大河・天竜川に沿って信仰と歴史の街道をバスは行く
遠鉄バス北遠本線
わが町の小学校 浜松市立西気賀小学校 カヌーと和船でいざ、漕ぎ出せ 浜名湖にもっとも近い小学校
ART点描 川邉耕一さん モダニズム絵画の真髄
三遠南信写真館 RentalPhoto
美術館博物館
EVENT 7月-9月
私の一枚 人里に下りてきた野生動物たち
編集長の周辺 ライフラインは牛歩のごとし
街頭録音
[そう]バックナンバー
[そう]エリア地図
参考文献
春夏秋冬叢書の本