ふるさと Keyword Magazine [そう]
毎号選ばれたキーワードに関わる郷土の話題を紹介。
季刊(3・6・9・12月の各10日)発行
 [そう]定期購読お申込み(送料・振込手数料、弊社負担
 [そう]バックナンバーお申込み(送料・振込手数料、別途
 [そう]バックナンバー一覧

出版物一覧
ご購入
編集について
出版社概要
SPACE叢

春夏秋冬叢書TOP
季刊誌[そう] TOP

お問い合せ、ご意見
企画提案はこちら

リンク
サイトマップ


第63号/特集 [出]
2019年6月10日発売

160頁
(カラー112頁、モノクロ48頁)
あじろ綴じ・角背
600円(税別)

キーワードの漢字「出」
歎異抄押せばすぐ出るマヨネーズ

●特集 好日出現



蕨餅屋:営業日は天候次第、二俣町民の夏の定番おやつ(浜松市)



研ぎ師:忘れ得ぬスパスパの切れ味、トラックのお出まし待ち望む(浜松市)
芝居小屋:丸太と真竹と荒縄で一日限りの奉納歌舞伎(設楽町)
大仏:車を走らせ広野に出ればヌッと現る阿弥陀仏(西尾市)
河童:人々の思いを反映し今に生きる水の妖怪(浜松市)



異界出現:リアルな巨大カブトムシとクワガタムシ(豊川市)

供出:三河一の大梵鐘は強運の持ち主だった(岡崎市)



噴出:祭礼の掉尾を飾る派手な煙火伊那谷独特の大三国(飯田市)
産出:幡豆石に刻みこまれた天下普請の喧噪の跡(西尾市)
出土:浜の松、あるいは浜の津か、目覚めた地中の語り部たち(浜松市)

●連載



地名探訪「出馬」:由来不詳の難読地名、出たのは馬か山姥か(浜松市)
出を食べる「精進出汁巻き」:鰹と昆布だけじゃない干せば旨味の宝箱
爺と婆の話「出頃房坂」:木を伐り、首切り、ごろごろコロコロ(浜松市)
三遠南信産神奈川育「寒川神社」:岡崎石匠のなせる技、日本最大級の石製狛犬(岡崎市)
人間模様「出店」
形の旅:侘びを感じて割れた壺に活ける
野草料理「猪子槌」:猪子槌の胡麻和え・猪子槌のオレッキエッテ ペスト猪子槌
美術の綾:気づきを引き起こすくり返す襞の連なり アーティスト古川あいかさん



漫遊路線バス:名鉄東部交通バス・岡崎西尾線(東岡崎〜岡崎駅西口〜西尾)
編集長の周辺:農村舞台アートプロジェクト2019