ふるさと Keyword Magazine [そう]
毎号選ばれたキーワードに関わる郷土の話題を紹介。
季刊(3・6・9・12月の各10日)発行
 [そう]定期購読お申込み(送料・振込手数料、弊社負担
 [そう]バックナンバーお申込み(送料・振込手数料、別途
 [そう]バックナンバー一覧

出版物一覧
ご購入
編集について
出版社概要
SPACE叢

春夏秋冬叢書TOP
季刊誌[そう] TOP

お問い合せ、ご意見
企画提案はこちら

リンク
サイトマップ


第68号/特集 [毛]
2020年9月10日発売

160頁
(カラー112頁、モノクロ48頁)
あじろ綴じ・角背
600円(税別)

キーワードの漢字「毛」

「毛」を詠む マネキンは無毛八月十五日

●特集 五穀作毛



黍・粟:遠州地方で高黍はモロコシと呼ばれている(浜松市・下伊那郡)



米:土地と人とテクノロジー 米の命を生かす酒(北設楽郡)
麦:芭蕉も愛でた藤色の麦を シカゴ仕込みの麦酒にする(岡崎市)
大豆:黒褐色の豆味噌から伝わる 作り手の志(西尾市)

●キーワード「毛」
膝栗毛:狂歌でたどる 弥次喜多名所騒動記(浜松市〜岡崎市)



羽毛:色や形の違いから 鳥たちの個性が分かる(豊橋市)
毛糸:魔術師が伝える 編み物の魅力(豊橋市)
反毛:岡崎の知られざる地場産業 繊維屑のリサイクル(岡崎市)
人毛騒動:海は誰のためにあるのか 六条潟漁民生活擁護闘争を通して(豊橋市)
毛筆:書家井上有一と豊橋の縁(豊橋市)



地名探訪「毛賀」:
途中下車して見どころ探し「そう」流、無人駅名所案内(飯田市)



毛を食べる「産毛」:我が身を防御し 自然界で生き延びる
爺と婆の話「葦毛」:鎌倉街道沿いに残る 頼朝伝説(豊橋市)
鬘:一台の日本髪鬘には多くの人毛が使われている(蒲郡市)

山本宏務さんを偲んで:晴れの日も常の日も半世紀。

●連載
異界出現「市野児童遊園」:黒ずんだまん丸恐竜(浜松市)
三遠南信産岐阜育「チーズあられ」:
「カニチップ」のメーカーが 定番おやつを消滅から救った
山羊の目で見る:つがいの山羊をお迎えし このたび牧童はじめます
形の旅:時代の風が吹く 手作りの店作り(豊橋市・蒲郡市)
野草料理「アメリカ栴檀草」:
アメリカ栴檀草の白味噌胡麻和え・アメリカ栴檀草のナムル



美術の綾「豊田市民芸館」:
名古屋染物の記憶石井染工所の染型紙コレクション(豊田市)
漫遊路線バス:田原市ぐるりんバス童浦線(渥美病院〜田原駅〜片西南)
編集長の周辺:ワインカフェ夏目 リメイク手帳(豊橋市)